指宿市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
SDGsの取り組みについて
文字サイズ
ページ読み上げ
メニュー

開聞岳 ~かいもんだけ~

鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し、標高が924mで日本百名山の一つです。別名薩摩富士とも呼ばれ,まさに指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山です。ゆるやかならせん状の登山道は,老若男女を問わず親しみやすく頂上を極めることができます。頂上から望む大パノラマは圧巻で、霧島、屋久島、鹿児島の観光名所を一度に味わえます。

基本情報

所在地 〒891-0603 鹿児島県指宿市開聞十町
TEL 0993-32-5566
FAX 0993-32-5568
アクセス JR指宿駅から 車で30分
JR開聞駅から 車で3分/徒歩で20分

施設詳細

内容 ・登山届:かいもん山麓ふれあい公園管理棟入口前設置
・トイレ:かいもん山麓ふれあい公園管理棟に有
※登山道内にはトイレはありません。
・ロッカー:かいもん山麓ふれあい公園管理棟及び指宿市役所開聞支所(開庁時間のみ)に有
駐車場 約200台 ※無料(かいもん山麓ふれあい公園内登山道入口駐車場)
トイレ あり

地図

桜スポット