 
									
								
							殿様湯は、昭和初期に開業した公衆浴場です。無料の飲泉もあり、お持ち帰り可能です。
現在の浴場隣には、第27代島津家当主の島津斉興によって、天保2年に設けられた「殿様湯跡」があります。現在も、風呂場の敷石や石造りの湯船、当時貼られた浴室のタイルが残っており、市の文化財にも指定されています。
多くの藩主を癒してきた温泉で、歴史を感じながらゆっくりとお過ごしください。
基本情報
| 所在地 | 〒891-0311 鹿児島県指宿市西方1408-27 | 
|---|---|
| TEL | 0993-22-2827 | 
| FAX | 0993-22-2827 | 
| 営業時間 | 7:00~20:00 | 
| 料金 | 大人(中学生以上):400円、小学生:100円、幼児:50円 | 
| 定休日 | 毎週金曜日(祭日、お盆、年末年始の金曜日は営業) | 
風呂情報
| タイプ | 内湯:男湯(1槽)、女湯(1槽) | 
|---|---|
| 泉質 | ナトリウム塩化物泉 | 
| 泉温等 | 源泉温度52°C 源泉かけ流し | 
| 効能 | 浴用(神経痛/筋肉痛など)、飲用(慢性消化器病/便秘など) | 
| 備品 | リンスインシャンプー/シャンプー/リンス/石けん/ボディーシャンプー/タオル | 
施設詳細
| 駐車場 | あり | 
|---|

 
				
 
											
										
									 
											
										
									 
											
										
									